咳が治らない~
こんばんは、たぬきです。
実は、未だに朝夕の咳に困っています(TOT)
昨日の仕事開始直後は、本当にきつかったです。
いくらか咳きこんでいたんですが、やむを得ず少し動き回ってしまいました。
そしたら…
見事に酸欠&息切れになりましたヽ(;▽;)ノ
仕事柄マスクを必ず着用していますが、ただでさえ酸欠状態になりやすいのに、咳をしながら動きまわっていれば、酸欠&息切れになりますよね(^^;)
しばらく呼吸が苦しくて、ゼーハーゼーハー言いながら仕事をする羽目になり、拷問そのものでした。
因みにこの咳は、気管支が敏感になりすぎている(気管支炎)事が原因でした。←今日、かかりつけ医に行ってきて判明しました。
幸い、肺の音は大丈夫だったのが救いでした。
気管支炎は、肺炎の手前と聞いた事がありますからね。
お薬をドッサリと10日分!!も出されましたが、治す為ですから仕方ないですね(苦笑)
約2年ぶりに、咳に効く漢方薬(まるでサプリのなりそこない!?みたいな錠剤)が処方され、一瞬引きました(^^;)←かなり飲みにくい薬なので、ちょっと苦手です。
治す為とは言え、10日分も飲むのかぁ~(+o+)
半ばゲッソリしている、たぬきでした。
↓応援宜しくです♪

にほんブログ村
実は、未だに朝夕の咳に困っています(TOT)
昨日の仕事開始直後は、本当にきつかったです。
いくらか咳きこんでいたんですが、やむを得ず少し動き回ってしまいました。
そしたら…
見事に酸欠&息切れになりましたヽ(;▽;)ノ
仕事柄マスクを必ず着用していますが、ただでさえ酸欠状態になりやすいのに、咳をしながら動きまわっていれば、酸欠&息切れになりますよね(^^;)
しばらく呼吸が苦しくて、ゼーハーゼーハー言いながら仕事をする羽目になり、拷問そのものでした。
因みにこの咳は、気管支が敏感になりすぎている(気管支炎)事が原因でした。←今日、かかりつけ医に行ってきて判明しました。
幸い、肺の音は大丈夫だったのが救いでした。
気管支炎は、肺炎の手前と聞いた事がありますからね。
お薬をドッサリと10日分!!も出されましたが、治す為ですから仕方ないですね(苦笑)
約2年ぶりに、咳に効く漢方薬(まるでサプリのなりそこない!?みたいな錠剤)が処方され、一瞬引きました(^^;)←かなり飲みにくい薬なので、ちょっと苦手です。
治す為とは言え、10日分も飲むのかぁ~(+o+)
半ばゲッソリしている、たぬきでした。
↓応援宜しくです♪

にほんブログ村