ついにこうなった…
こんばんは、たぬきです。
タイトルが思いつかず、テキトーにつけただけなので、あまり深い意味はありません(笑)
今日は、整形外科と内科のハシゴをしてきました(^^;)
整形外科は、特に心配はなくて(って書いてますが、まだ治っていない)また1ヶ月後の診察で大丈夫との事でした(^^)
問題は内科…(^^;)
咳喘息は良くなって?きている感じですが、かなり長引いているため
原因を調べる為の血液検査をする事になりました(TOT)
原因が色々考えられるため、その原因を探すのが目的?みたいです。
考えられる可能性は…
・RSウィルスの感染
・花粉症
・各種アレルギー物質(ハウスダストやダニ等)に対しての反応
・その他(内臓疾患からくる可能性)
検査項目が多いせいか!?
請求額も高かったわ~(TOT)
まあ、原因と安心を得る為と思えば、納得出来ますね(^^;)
結果を知るのはちょっとコワイですが、おとなしく待ちますか…。
↓応援宜しくです♪

にほんブログ村
タイトルが思いつかず、テキトーにつけただけなので、あまり深い意味はありません(笑)
今日は、整形外科と内科のハシゴをしてきました(^^;)
整形外科は、特に心配はなくて(って書いてますが、まだ治っていない)また1ヶ月後の診察で大丈夫との事でした(^^)
問題は内科…(^^;)
咳喘息は良くなって?きている感じですが、かなり長引いているため
原因を調べる為の血液検査をする事になりました(TOT)
原因が色々考えられるため、その原因を探すのが目的?みたいです。
考えられる可能性は…
・RSウィルスの感染
・花粉症
・各種アレルギー物質(ハウスダストやダニ等)に対しての反応
・その他(内臓疾患からくる可能性)
検査項目が多いせいか!?
請求額も高かったわ~(TOT)
まあ、原因と安心を得る為と思えば、納得出来ますね(^^;)
結果を知るのはちょっとコワイですが、おとなしく待ちますか…。
↓応援宜しくです♪

にほんブログ村